• ホーム
  • の 「2017年06月」の記事一覧

2017年06月15日

7月のまち歩き:大磯・吉田茂邸見学と明治元勲の旧別荘通り散策、大磯迎賓館で食事

oiso3.jpg次回7月の「くうかい」は、湘南の大磯を訪問します。

大磯といえば、戦後初の首相・吉田茂の別荘が焼失し、話題になりました。

その旧・吉田邸が今年になって再建、一般公開され、人気です。ということで、早速、企画しました。

oiso1.jpg調べてみると、大磯には吉田茂邸だけでなく、明治のそうそうたる元勲の旧別荘が建ち並んでいたことがわかりました。

そこは「元勲通り」と呼ばれ、吉田邸がある「城山公園」までの海辺沿いの散策道路でもあるとか。

また、旧島崎藤村邸や澤田美喜記念館やエリザベスサンダースホーム(旧三菱財閥別邸)、新島譲終焉の地などもあります。

大磯ロングビーチのオープンはまだのようですが、今回は明治あたりの歴史を振り返り、ゆかりのある和菓子などを求めながら、楽しみたいと思います。

oiso4.jpg今回の懇親会はランチタイムです。これまた古い、築100年の洋館である「大磯迎賓館(旧木下家別邸)」でイタリアンをいただきます。

まだ、それほど一般的でないルートです。新しもの好きな方々のご参加をお待ちしています!

◆開催日:2017年7月8日(土)

◆集合場所:大磯駅改札口 10:00集合
・よほどの大雨や悪天候でない限り、雨天でも決行します。
・万一の場合は前日の17:00までに、携帯電話にご連絡。

◆ルートと主な見どころ:
 大磯駅 → 松並木の元勲通り(山縣有朋、大隈重信、
       伊藤博文などの別荘跡)
 → 海沿いのこゆるぎ緑地を散策
 → 旧吉田茂邸見学(ガイドボランティアが案内と説明)、
 → 城山公園散策と茶室「城山庵」でお抹茶と和菓子の休憩
 → バスにて大磯駅 
 → 遅めのランチ:大磯迎賓館(13:30〜15:00)
   *1912年建築の洋館で、ゆっくりイタリアンを堪能。
 → エリザベスサンダースホームの澤田美貴記念館、
   
旧島崎藤村邸、鴫立庵(しぎたつあん)の見学、
   かまぼこ店、お土産屋など、希望があれば、ご案内
 → 大磯駅で解散 16:00頃予定
 *ランチ後の見学は希望者をご案内。すぐに帰宅も可です。
 *天候または時間を見ながら、調整することがあります。

◆参加費:1500円(正会員)、2000円(非会員)
 *当日、集金します。
 *入場料や途中休憩のお茶代、バス代は個人負担です。
 *ランチ代は3,024円(2,800+消費税)。
 *吉田邸のガイド代、お茶室利用料は参加費に含みます。

◆募集人数:10名限定(4名以上で催行)
 *大磯迎賓館会場の都合で10名限定です。お早めにお申し込みください。

◆申込期限:7月3日(月)

◆申し込みと問合せ:
・参加希望の方は、参加する方のお名前、携帯番号(必ずお知らせください。当日の連絡に必要です)を、メールで松本(matsumoto@ryoma21.jp)までお送りください。
・追って、受付のお返事します。返事がない場合は、恐れ入りますが、もう一度、問い合わせてください。

以上




posted by 街歩き・食べ歩き「くうかい」 at 18:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | くうかい予告と参加者募集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。